5月 8th, 2010

南岸を彷徨う

まだ水は冷たいだろうと朝一はボッケに入る。右手のステージには先行者、その先へ。
朝日が雄阿寒岳から顔を出す、水温は4度でライズは見えない。ジカタまで探り歩く。

鯉の垂直ライズを見た程度で鱒の回遊らしき気配はない。風も弱くなり水の流れも無い。
昼間まで粘ろうかとも思ったが他のポイントも見てみたいので少し悩んで移動することに。

***************************************************************

大島前は車が10台も停まっていてちょっと気が引けたので硫黄山川へ移動、車は5台。
湾内に人はなく奥の岬に集中。時々竿は曲がっているが小さいのが主体の様子。少し休憩。

昼前に大島前へ行ってみると車無し。ダメ元で降りてみると無風状態、湖岸に座り込む。
すると漂うゴミの中でライズ群発見、極小ユスリカも見えたので黒っぽいフライを投げる。

すぐには反応しなかったが粘って投げ続けると40ちょっとのアメ、今日の1尾目に脱力。
同じように漂うゴミの下から同じサイズのアメマスを2尾追加したところで小雨が降りだす。

14時頃に車へ戻り様子見、しかし雨は強いまま。15時から30分やってみたがバラシ1、寒い。
硫黄山川に向かい岬が空いていなかったら帰ろうと思い、寄ってみると空いていた。

風は北風で波が立ち濁りも少々。もしかして魚が寄っているかと思ったらそのとおり!
しかし25~35が殆ど、1尾だけ40少々のが釣れたがあとは全て小アメ。でも楽しい。

****************************************************************

今日の阿寒湖、水温は5度くらいでワカサギの回遊も見られずアメマスのライズもゼロ。
食い方も反転するでもなく、アムッと咥えるだけ。フッキング位置がほとんど同じだった。
(私のフライはキールタイプなので上顎に掛かります、バーブレスなのでしっかり刺さります)