4月 22nd, 2018

濁りのなかで

今週は家からの帰れ命令がないので、土曜日曜で十勝遠征を予定。
干潮は昼過ぎなので、時間に余裕を持って移動。9時過ぎに現着。
気温はすでに20度を超えている、中着を薄いのにして釣り開始。

ああ、雪代の水で濁っている。魚がこの辺りを回遊していれば問題なし。
地形も変わり浅い。しかも泥底が多くなり厚い。いるかいないかレベル。

開始数投で1匹ゲット。いるのが分かってひと安心。広く探ります。

しかし、その後が続かず2時間経過。そして爆風スイッチがonになる。

結局、魚は最初と途中に釣れた小さいのとで2匹という成績、う~ん…

これは滞在は無用ということで、夕食後士幌温泉によって狩勝峠を戻る。

次の日はかなやま湖でやってみようと6時過ぎにキャンプ場前付近。

空知川が濁っていたが、湖もかなりの濁り、透明度10センチか。

ダメだねこれはと、集中力を欠いたキャストを続ける。

ある時、次のキャストに入ろうとロッドを上に上げた瞬間に根掛り?

と、思うと同時に水面が炸裂し、少し沖に走って次に左右に走った。

イトウだ、まずい、しっかりフッキングしていない、大慌て。

次の瞬間、張っていたラインが自分のほうに向かって飛んでくる。

ありゃー、やっちゃった~。結構大きかったのにバレちゃいました。

その後、集中力を上げ色々と歩いて探ったけどチャンスは二度なし。

陽射しも強くなり、こちらの集中力も燃料切れ。10時に車に戻る。

やはり遠めに見て、この濁りは厳しい。雪代が落ち着けばどうか?

しかし、そうなると水位も上がりチャンスが乏しくなるか。

でも、いつかは釣ってみたいな、かなやま湖のイトウ!

※貯水位:328.21m