豪雪!朱鞠内

2月になった。氷上ワカサギ釣りも後半戦。今回も朱鞠内湖まで遠征。

前夜に出発し、途中で仮眠を取りながら向かう。沼田町から先は吹雪!

6時半現着、ヒザほどの雪原を歩きポイントへ。除雪と準備で7時半過ぎに開始!

まずは竿1本入れて、ストーブ準備中に中途半端な弱いアタリ、上げてみるとフナ!

しかもこの直後と10分くらいあとにも同じくらいのフナ、ここはフナ付き場か?

そのせいか、ワカサギの反応はスロー。おもちゃ魚探には表層と底に反応あるけど。

表層も底も食いつきは良くない。誘ってポツ、誘いすぎるとどこかへ消えるみたい。

今日はケロシン(灯油)ストーブ2台体制。さすがに2台ともつけると結構な臭いがする。

マナスル121はコールマンに比べると音が大きい。その割にお湯の沸きが遅い。

ワカサギは反応の無い時間も多く、早めに鍋焼きウドン。イイ感じに煮込めるね!

降雪は続く、風はやや吹いている程度。鱒竿は沈黙が続く。時々エサの確認。

ワカサギは依然サッパリ。餌を変えても反応が出るわけではなく、魚が居ない感じ。

魚探に反応が出た前後に揺れるようなアタリが出るので、足早に回遊しているのか?

鱒竿はマナスルの轟音で鈴の音が聞こえないか気になったけど、12時半に心配解消!

13時半。サクラが釣れた直後から1時間。ワカサギの反応はほぼ無し。

鱒竿にも反応は無く、撤収を決める。鱒竿用のエサを抜いて70匹、残念。

撤収にも結構な時間掛かってしまい、15時前に添牛内にある「霧立亭」でそばを。

幌加内スタンプ4つ目でスタンプ2つごとにもらえる缶バッチ、2つ目をゲット!

朱鞠内から幌加内を過ぎるまで結構な吹雪。路肩を示す矢印標識が見えない所も。

沼田町まで来ると吹雪どころか雪も降っていない。今日は北竜町のひまわり温泉へ。

日帰り入浴大人500円。更衣室、お風呂、休憩室とすべてが広くて快適。

北竜町は幻の黒大豆「黒千石」が特産物のひとつ。関連商品もたくさんある。

黒千石納豆など買って帰路。家まで間もなく、美唄に入ると吹雪、家も豪雪!



No Comment