ユスリカですかね?

朝4時半、ボッケに向かう。風は弱く静かな湖面。7時過ぎから北風。
8時までで子アメと40半ばの魚を釣る、大きい方はよく走る魚だった。

9時前、硫黄山川、車は多いがちょうど皆帰る感じ。
先週までの群れ地帯に魚はいない。アシ原岬でハグレの子アメが釣れた程度。

少し休憩して12時に大島前へ。湖岸にはおびただしい量のユスリカ!
昨日一昨日はユスリカが帯のように流れていたらしく、その残骸が目の前にあるコレ。

 

強風と戦っていると潮目が近寄ってきた、ライズも見える。
表層を引っ張ると反応するもフッキングに至らない、アタッても無視してゆっくり引く。
すると、カッ、カッカッ、ヌー、ヌターっとしつこくフライを追いかけるようにフッキング。

さあこれから!と30台の鮒みたいな体型の子アメ数尾と40台後半と思われる2尾を釣る。
コツをつかんだのに流れの筋はだんだん薄くなり消滅、そしてライズも消えてしまった。

強風のなか、なかなか釣れない魚を釣った気がして満足、硫黄山川を見て帰ることに。
硫黄山川は無人。本当に魚が居なくなったのか群れポイントを探るとまたまた子アメ。

釣れた辺りを黒ビーズヘッドで探るとまたまた、ヌー、ヌー、ヌターーとフッキング。
感触を楽しんで、ロッド曲がり&雄阿寒を撮ろうと思ったら、高波一発でバレました。
今日一番と思われる大きさだったのに・・・

***************************************************************

今週は半分釣りは諦めていたので、厳しかったけど満足。
でも出来れば、前日のユスリカの帯へのライズを見たかったね~
今日もほんの一時、潮目が出来たときのライズは凄かったから・・・

10時間と1時間

今週は日曜日の釣り、前日から阿寒湖入りしているちびあめさんと合流。まずはボッケで。
今日は朝から北東の風が強く右投げには厳しい状態、そんななかちびあめさんにヒット!

しかし後が続かない、周囲の状況からも魚は届く範囲にはいない感じ、風がさらに強くなる。
ボッケをグルっと廻ってみたが魚っけ無し、温泉街側の湾まで戻ってみたが全くの無反応。

 

ちびあめさんは一旦ホテルに帰り朝食、私は風裏で粘ってみたが諦めて車に戻る。
朝食を済ませ硫黄山川へ移動、少し風が弱く感じたがお気に入り岬に立つと白波が!

前回釣れたポイントを探ると反応はある、今週もヒジと背中で波を受けながら何とかキャスト!
釣りが不可能なくらい風と波が強まるまで8尾、40センチ台も3尾釣れたのだが退散する。

 

ちびあめさんとお仲間の釣る風裏の湾に移動、アシだらけで釣りにくいがアシの無い場所で1尾。
沖はウサギ波が飛び交い、夕方も風は止みそうもない。少し粘ったが潮時と感じ風裏湾を去る。

帰りに硫黄山川でウェーダーの泥を落とそうと立ち寄る。何か風が弱くなっている感じ、17時。
急いで午前釣れたポイントへ向かうとやっぱりヒジと背中を打つ波、風が少しだけ弱いかな??

高波なのにほぼ水面下でアタる、30前半の魚だが反転し走り回る。次々とアタる。
モアモアと追い食いするアタリも多いが、最後の1時間で12~3尾釣れた、40台も3尾。

厳しい天候だったけど、集中力を維持して最後に小さいながらもプチ入れ食いを楽しめた。
そのうちの1尾、30センチに満たない子アメの口から半分溶けたワカサギが出てきた。

朝から10時間掛けて約10尾、夕方1時間で約10尾、釣りだから何の不思議も無いけど疲れた。

来週は運動会もあるし、阿寒湖の捕食状況も変わる時期なので一旦お休みかもね。

心機一転?再出発!

自分の勘違いで前のブログURLを削除してしまい、二度と使えなくなったみたいです。

少々焦りましたが、数日前にバックアップを取っておいたので何とか再開出来ました。

前URLの「fly80」の後ろに「pc」を付けて、再出発いたします。もう消さないぞ!

***************************************************************

今年は寒さもそれなりでして、ここに来て流氷もビッシリを張り付いているようです。

北見、網走方面は来週が冬のお祭り本番!12日には「北見厳寒焼肉祭り」もあります。

まだまだフライフィッシングのシーズンは先になりそうですが、合間をみてお勉強を。

 

このDVDの中に出てくるライン、デルシューの「クリア・インタミヘッド」が気になります。

スリーセクションシューティングヘッドもお手製バージョンがループの付け替えで軽くなってきたので、バリバス製の市販品も購入したいところ。シーズン前なのにすでに散財予想のMADでした!

新URLになったブログ共々、今後ともよろしくお願いいたしますね~

« 前ページへ