潮干狩り

土日は季節外れの真夏日予報。場所によっては猛暑になるとか。

こんな予報では湖に足が向かない。川も平水らしいがドライには早い。

ゴールデンウイークの最終日に行った潮干狩りのアサリが美味しかった。

冷凍保存して実家に持って帰ったら、子供たちもバクバク食べた。

リクエストもあったので、土曜日に行ってみた、雄武町。

干潮は13時過ぎ、道の駅には9時半前に到着。気温はまだ22度、快晴。

潮が下がるまであと少し余裕があるので展望台に上ってみた。

雲ひとつない良い天気。さて、気温はどこまで上がるのやら。

雄武町はアサリの漁業権を開放しているようで、禁漁期間が7月15日~9月。

秋は潮が大きく引くのが夜中なので、日中に潮干狩りができるのは春。

雄武漁港の北側、元稲府漁港との中間ぐらいが主な潮干狩りポイント。

少し早く付いたので、まだ潮が引ききっていなかったのはいつものこと。

準備して海岸線をウロウロしているうちに徐々に水が引いていく。

この海岸は岩盤で砂場ではない。ちょっとしたコツが必要。

岩盤の溝やアマモのはえている場所に砂があり、そこを探り当てる。

よく見ると水が引いたときに川のように筋になっているところが良い。

いい場所を当てると狭い範囲で30粒ほど取れる。大きいサイズも揃う。

今日は前半にいつもと違う場所を歩いてみて失敗。後半にいつもの場所。

途中、サイレンが鳴ってビビったけど、食中毒警報のお知らせだった。

14時までやって、前回より少なく5リットルバケツに七分目ほど。

ペットボトルに海水を入れ、1日潮抜きしたらok。

食べきれない分は、潮抜きして洗って、タッパーに貝を入れる。

あとはヒタヒタに水を入れてそのまま冷凍保存。

使うときは氷のまま鍋に入れて調理するとよいのです。

ゴールデンウイークに取った分で実験済みなので、多めに冷凍。



No Comment