賑わいを避けて in 砂川

本当は月曜日の釣行予定(団体)だったけど、悪天候予報でお流れに。

前週使った赤虫と白サシが残っている。三男と近くのオアシスPで昼までの釣行。

7時前に現着するとなぜか警備員に誘導される、堤防道路に案内される。

冬は除雪していないと思ったけどナゼ?しかも縦列駐車の列。100m以上ある。

そのまま堤防を抜けて、農道に入って南岸へ行こうと思ったら、途中にテント群。

車も7,8台停まっていて、アプローチもそれほど長くないので降りてみることに。

左手に流れ込みを見て、テント群の少し沖側にお試し穴を開ける、水深3m。

少し浅いかなと思ったけど、子どもに試し釣りをさせると底ですぐに反応。

気温は低くないけど湿った雪が降ってきたので、ここでイイヤとテント設置。

子どもの試し釣りから遅れること30分、8時過ぎにやっと自分の釣り開始。

いい感じで釣れる、3mなんで手返しもイイ、型も大型揃いで釣り味も良い。

子どもは「20匹釣れたらゲームします」との宣言通り、ゲーム開始。早っ!

15匹ほど差がついていたけど、3連、4連ですぐに逆転。子どもも釣り再開。

今日は子どもがカウンター係、自分はプラケースに10匹入ったらイケスに移動。

順調に数を伸ばすが、そこは我々親子チーム。コーヒー&ココアタイムに突入。

今日の目標は3ケタだったけど、子どもが120匹を主張。ナゼ?でもいいか。

9時を過ぎると古いエサを食わなくなり、10時を過ぎるとしっかりアワセが必要になる。

11時前に3ケタ突入したけど、アタリが遠のく。しばらく待っていたが反応は薄いまま。

11時30分ころ、待ちきれず20mほど沖で試し釣り、5mの底ですぐに反応。

もうひとつ穴を開けて、子どもを呼んで釣る。12時には130匹になった。

「どうせなら150釣ろう」と20分ほど延長で150匹達成!ほぼ良型揃いで重い!

何人かの人と話すと、岸際は朝のうちは良かったけど、すぐにポツポツだったとか。

一番沖側にテントを構えたが、それでも3m底で10時過ぎるとポツポツだった。

次の機会はもう少し沖に釣り座を構えてみようと思った次第。次っていつだ?

13時に撤収、来た道を戻る。目印に木の枝。無くても迷う場所ではないけど。

ちょっと遅い昼食は、奈井江町のからまつ園で。

子どもは温かいそば、私は迷って冷たいそば、納豆そば大盛をいただく。

さすが、安定したうまさ。ランチタイムのサービスミニおにぎりもいただいて満腹。

遅い昼食後は美唄のピパの湯で温まって、家には16時過ぎに着。

なんと余裕な釣行でしょう。道具を片付けてワカサギは洗って一晩干します。

明日は干したワカサギを調理して、月曜は悪天候なのでオリンピックでも見よう。



No Comment