2月, 2011

シーズン開幕か?

今年は暖冬というわけではないが、荒れた日が少なく十勝川の氷もすでに無いらしい。
家の用事を土曜ですべて片づけて、日曜早朝に家を出た、8時ポイント着、すでに数台。

9時ころに第1投、2時間で2度フッキングしたが、大きな首振りとともにフックアウト。
何だか調子が上がらず、次のポイントへ移動したが車満杯、茂岩の橋を通るとここも人、人、人。

仕方なく何カ所か見て回ったが、とにかくポイントというポイントには車か人がいた感じ。
ずっと下流の歩くポイントまでは見なかったが、結局午前中の2度の反応以外魚の反応は無し。

初めて2月に実釣でフライロッドを振ったが、久しぶりだったせいもあって勘が戻らずドっと疲れた。
来週からは3月、暖かい日には魚の活性も上がると思われるので、土日にぶつかることを祈るのみである。

山上湖の春はまだ

3連休初日の早朝、職場の通称「ゴボウ虫先輩」と山上湖に向かう。
7時前に着いたが駐車場にはすでに7台あり、湖上にもテントが同数。
晴れた風の無い朝は冷え込みも厳しく、次男を車に残しテント設営。

暇しない程度にポツポツと当たるが徐々に反応の無い時間が多くなる。
次々と釣り人が訪れ、相当な賑わいになっている。外に出るとビックリ。

良く釣れるポイントはまだ狭い範囲なのだが、少し場所を外したため反応が止まった。
日中は陽射しもあり暖かく感じ、釣れない時間は飲んだり食べたりでノンビリモード。

午後を過ぎてから、ポツポツが戻ったが釣れては止まりの繰り返し。
結局4時近くまで釣って親子で90尾。魚体が大きいので甘露煮には間に合うね。

ストーブの上で炙って、砂糖:しょうゆ:みりん:日本酒を4:2:2:2で合わせ煮詰める。
その作業が終わったのは夜の12時を過ぎてしまった。ああ、3連休で良かったわぁぁ(疲

2月は阿寒から

今シーズン初釣行となる次男とそれなりに釣りたいので阿寒湖へ。
7時に硫黄山川の駐車場へ着いたが車もテントも数えられる程度。

※下の画像は帰りのもの。朝はこの3倍くらい。

釣り開始後しばらくしてポツポツと釣れ始める、いや、ポツという感じ。
アメマス、サクラマスが多いらしくワカサギの群れも逃げ回っているのか?

9時過ぎくらいから雌阿寒おろしというべきか、かなり強い南西風が吹く。
昼前には軽い吹雪、午前中は適度に鳴っていた鱒竿も曇ると静かなモンです。

昼過ぎから次男の地道な誘いが奏効したか、ポツポツではあるが適度に釣れている。
私の方はサッパリで約30尾と次男の半分でした、全体的にかなり低調のようです。

逃げる2月はアッという間、あと3週で3月です。あと何回氷上で釣りできるか。
1週は予定があるので、何も無ければあと2週?過去最低の出撃回数は間違い無い?